AJAJ主催のセミナー、グループ・スーパーヴィジョンを受講して頂くには、会員登録と事前のお申込が必要です。 会員登録申込用紙は、本頁末尾よりダウンロードできます。
2025年度夏学期 学期登録締切日 は 2025年2月23日(日)です。
 |
|
301 江崎 隆志「『夢をシェアし、夢と共に生きる』〜夢や集合的なつながりへの扉を開こう〜」
日 程:原則 第4火曜(全10回)※9/16のみ第3火曜
(4/22、5/27、6/24、7/22、9/16、10/28 、11/25、12/23、1/27、2/24)
時 間:20:00〜22:00
形 態:オンライン型(Zoom)
定 員:10名
参加費:66,000円
ユング心理学ではクライアントの夢を重要視します。現実よりもむしろ夢を重視する程です。このセミナーでは事例の「夢」に焦点を当てながら、同時にセラピストの夢も扱います。一見、全く関係のないような夢が大きな意味を持っていることもあります。このような事を少集団でシェアし、皆さんの夢や集合的なつながりへの扉を開くことを試みます。私がチューリッヒ・ユング研究所で印象深かったセミナーを日本風にアレンジします。原則、参加者には事例の夢と自分の夢を発表してもらいます。皆さんとともに成長する1年にしたいと思います。
302 老松 克博「アクティヴ・イマジネーション・セミナー<やまめ組>」
日 程:原則 第3金曜(月1回・通年全10回・8月と3月を除く)
時 間:18:30〜20:30
形 態:オンライン型(Zoom)
定 員:10名程度
参加費:66,000円
初心者から経験者まで,さまざまなトレーニング段階の方々が入り混じって,アクティヴ・イマジネーションの実際を学び合うセミナーです。まずはご自身で試みていただいて,メンバーでシェアするのが基本ですが,イマジネーション・夢・描画・箱庭といったイメージを用いた事例のGSV的検討を行なうこともできます。遠方にお住まいの方にもご参加いただけるよう,オンライン開催とします。いちおう3年が1クールで,今年度は区切りの3年目になります。昨年度からの参加者を優先しますが,欠員が生じた場合,新規の参加も受け付けます。
303 老松 克博「アクティヴ・イマジネーション・セミナー<いわな組>」
日 程:原則 第4金曜(月1回・通年全10回・8月と3月を除く)
時 間:18:30〜20:30
形 態:オンライン型(Zoom)
定 員:10名程度
参加費:66,000円
※やまめ組とは開催週が異なるのみです。
|
 |
|
301 江崎 隆志「『夢をシェアし、夢と共に生きる』〜夢に対する扉と集合的なつながりへの理解の扉を開こう〜」
日 程:原則 第4火曜(全10回)
(4/23、5/28、6/25、7/23、9/24、10/22、11/26、12/17、1/21、2/18)
時 間:19:00〜21:00
形 態:オンライン型(Zoom)
定 員:10名
参加費:66,000円
ユング心理学ではクライアントの夢を重要視します。現実よりもむしろ夢を重視する程です。このセミナーでは事例の「夢」に焦点を当てながら、同時にセラピストの夢も扱います。一見全く関係のないような夢が、セラピーにおいて大きな意味を持っていることもあります。このような事を少集団でシェアし、その集団力動にも注意を配り、皆さんの夢に対する扉や集合的なつながりへの理解の扉を開くことを試みます。私がチューリッヒ・ユング研究所で印象深かったセミナーを日本風にアレンジして紹介します。原則、参加者には事例の夢と自分の夢を発表してもらいます。
302 江崎 隆志「『夢をシェアし、夢と共に生きる』〜夢に対する扉と集合的なつながりへの理解の扉を開こう〜」
開催中止となりました
日 時:集中開催
1日目 6/15(土)14:00〜19:00
2日目 6/16(日)10:00〜16:00
3日目 2/15(土)14:00〜19:00
4日目 2/16(日)10:00〜16:00
形 態:オンサイト型
地 区:東京
定 員:10名
参加費:66,000円
※302とは開催日時が異なるのみです
303 老松 克博「アクティヴ・イマジネーション・セミナー<やまめ組>」
日 程:原則 第3金曜日(月1回・通年全10回。8月・3月を除く)
4/19、5/17、6/21、7/19、9/20、10/18、11/15、12/20、1/17、2/21
時 間:18:30〜20:30
形 態:オンライン型(Zoom)
定 員:10名程度
参加費:66,000円
初心者から経験者まで,さまざまなトレーニング段階の方々が入り混じって,アクティヴ・イマジネーションの実際を学び合うセミナーです。まずはご自身で試みていただいて,メンバーでシェアするのが基本ですが,イマジネーション・夢・描画・箱庭といったイメージを用いた事例のGSV的検討を行なうこともできます。遠方にお住まいの方にもご参加いただけるよう,オンライン開催とします。いちおう3年が1クールで,今年度は2年目になります。昨年度からの参加者を優先しますが,欠員が生じた場合,新規の参加も受け付けます。
304 老松 克博「アクティヴ・イマジネーション・セミナー<いわな組>」
日 程:原則 第4金曜日(月1回・通年全10回。8月・3月を除く)
※ただし、12月だけは例外的に第2金曜とする。
4/26、5/24、6/28、7/26、9/27、10/25、11/22、12/13、1/24、2/28
時 間:18:30〜20:30
形 態:オンライン型(Zoom)
定 員:10名程度
参加費:66,000円
※やまめ組とは開催週が異なるのみです。
305 豊田 園子「箱庭体験セミナー」
日 程:日曜日(全10回)
(4/14, 5/19, 6/16, 7/14, 9/8, 10/13, 11/17, 12/15, 1/19, 2/16)
時 間:14:00〜16:00
場 所:豊田分析プラクシス(北山)
形 態:オンサイト型
定 員:8名
参加費:66,000円
箱庭を作ることはことばではなく自分のこころについての気付きを与えてくれる体験です。自分が作ったものの思いがけなさを客観的に見ることで、自分を振り返るヒントが得られるかもしれません。真面目に取り組むというよりは、あそびであることが肝要で、そこに創造性が働きます。このセミナーではグループでの箱庭制作や個人での箱庭制作を通して箱庭療法というものに親しんでいただくとともに、心理療法家が自らを振り返る自己研鑽の場としても利用していたけたらと思います。
306 廣瀬 清美「体験:心理占星術<金星>」(但し、心理占星術の基礎を受講した人のみ受講可)
日 程:原則 第3金曜日(8月のみ第4金曜)・初回は5月24日(金)
時 間:19:00〜21:00
形 態:オンライン型(Zoom)
参加費:55,000円
心理占星術の基礎(*)を学習された方を対象に、お互いの理解や体験を共有するセミナーです。前半の1時間は、1人のチャート(ご自分、もしくは許可を得られる親しい人)についての理解を、担当を決めて発表してもらいます。完璧は求めません。後半の1時間は、各々の惑星について、どのように体験しているかをみなさんに語ってもらい、交流を通して心理占星術への理解を深めていくことを目指します。そのような体験を通して自己理解を深め、臨床家としての器を広げる機会になることと思っています。
(*)心理占星術の基礎とは、「心理療法家のための心理占星術基礎T・U」(AJAJ2022夏・冬/AJAJ2023冬)、もしくは他のスクールなどでの基礎コースを示します。履修コースについて、
明記をお願いいたします。(申込フォオームの連絡欄にお書きください。)
|
注) |
* |
体験セミナーの時間数は、「ユング心理学基礎過程修了証書」取得のための要件、「本研究所主催のグループ・スーパーヴィジョン40セッション(=80時間)の一部(20時間まで)」、あるいは「セミナー受講ポイント15ポイント」のうち領域4「イメージ・象徴論(イメージ技法も含む)」3ポイントとして認められます。 |
|
|
|
〒604-8126 京都市中京区高倉通り蛸薬師下がる貝屋町558澤田ビル2階201号
一般社団法人 日本ユング派分析家協会(AJAJ)事務局
FAX: 075-253-6560 e-mail:infoajaj@circus.ocn.ne.jp |
|
|
|
|
|